アトリエ優  一級建築士事務所   

    

●S邸(別荘)
(福岡県浮羽町)
 
久留米から日田に連なる耳納連山の北側から 水量豊かな川筋を登っていくと小さな集落があります。

周囲は未だ茅葺きの民家が残り 美しい山並みの中にこの小さな山荘はあります。

施主はリタイヤされたご夫婦で ここに畑を買い、楽しみながら農作業をやっておられます。

山荘は 周囲に溶け込むようにそっと小さな規模で昔ながらの農家の間取りを踏襲し、
土間を中心に板の間と和室、水回りは厨房も含め土足のままで使用するようになっています。

土間には囲炉裏に変わって暖炉が置かれ、山間の陽の陰りを考慮し 屋根には「光の井戸」を2箇所設置しました。

柱や梁は 現地の杉をもちいて、 漆喰やじゅらくで内壁を仕上げました。

 
 
●外観

屋根には2つの光の井戸が立ち上がり、
光の井戸は透明ペアガラスから移り変わる
空の景色を室内に写します。
 
 
 
●外観

切妻の瓦屋根はやわらかいシルエットをつけるため むくりをつけています。 

 
 
 
●光の井戸

丸太の梁を組み合わせ
面が残った柔らかい曲線を持つ杉板を
重ねて張り上げた壁と天井
 
   
 ●暖炉

1段上ったテラコッタタイルの床に置かれる
スタンディングタイプ
●土間⇔暖炉床⇔板の間

土間はマサ土を特殊な工法で固めた材料を使用。

板の間は松のフローリングを浮造り加工して
板の目を浮き立たせています。
 
   
作品集-特殊住宅に戻る   
   
   



アトリエ優 一級建築士事務所
 〒816-0851  :福岡県春日市昇町7-18
 TEL・FAX    :092(501)1289
   mail       :atelieryou@csf.ne.jp