●K邸(古民家再生) (福岡県小郡市) |
大正時代に建てられた立派な農家の大規模改修です。 西側の土間とそれに続く土間の厨房は既に床を張られていました。 基礎は無く 石の礎石の上に柱が立っていましたが、調査の結果、地盤は強固で床の沈みもあまり無かったので コンクリートのベタ基礎を新たに設け土台をはわせて柱に緊結しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
●改修後外観 骨組だけを残して、ほとんどをやりかえています。 1階の壁を白、2階を濃色として外観にメリハリをつけました。 |
●改修前外観 約100年の歴史があります。 |
|
![]() |
|
●玄関から三和土 |
|
![]() |
|
●階段 昇降しやすい勾配に架け替えました。 |
|
![]() |
|
●ダイニング 奥に増築したダイニング室の明るさを確保するために まとまったトップライトを設けました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
●2階架構(改修前) 解体直後の様子 |
●1階北側 基礎コンクリートを打った後 土台を緊結していきます。 |
●2階南東側(改修前) 解体後、建屋の傾きを見て、 仮 打って傾きを修正してから 改修作業に入っていきます。 |
●作品集-特殊住宅に戻る | ||
|
|
アトリエ優 一級建築士事務所 | |
〒816-0851 :福岡県春日市昇町7-18 | |
TEL・FAX :092(501)1289 | |
mail :atelieryou@csf.ne.jp |